みーちゃんのできるようになったこと
6歳9ヵ月のみーちゃんは何ができるようになったでしょうか?
縄跳びが得意になった
小学校の縄跳び大会で2分間に107回も前飛びをすることができました!僕、ココさんは運動神経が全然良くないので縄跳びも当然苦手なんですが、みーちゃんは毎日しっかり練習して上手になってちゃんと結果も出してすごいと思いました。多分クラスで2番か3番だと言ってましたが、僕の見る限りみーちゃんが1番だと思います!
くもんのクラスが上がった
くもんの算数のクラスが1つ上がりました!くもんは毎日宿題があってみーちゃんはイヤイヤ言いながらも頑張って来た甲斐がありました。
ただ他の習い事もしようと考えているので、もしかしたら近いうちにやめちゃうかもしれないです。
次はピアノかダンスかをやってもらおうかなと思ってます!
辛い鍋が食べられるようになった
赤からの辛い鍋を食べれるようになりました。以前は見るだけで「辛いの嫌だ!」言って食べなかったのに、チャレンジすることを覚えて来たのか「ちょっとだけ」と言いながらスープを飲んで「めっちゃうまい!」と言って辛い辛い言いながらも全部食べちゃいました。これからまた食べられるものがどんどん増えていく予感です。
たいちゃんのできるようになったこと
3歳7ヵ月のたいちゃんは何ができるようになったでしょうか?
マリオと記念撮影をした
USJのニンテンドーワールドでマリオと一緒に記念撮影できました。車→電車→新幹線→水族館→ホテル→USJととても長い道のりでしたが、憧れのマリオとかっこいい顔で記念撮影できて本人も満足げでした。
アンパンマンチョコをこぼさずに食べられるようになった
以前はヨダレでべたべたになりながら食べていたアンパンマンチョコをきれいに食べられるようになりました。
相変わらず歯磨きはほぼ毎日嫌がるので、虫歯にならないように十分気を付けたいと思います。
マリオカートが大好きになった
ニンテンドースイッチのマリオカートが大好きになりました。USJに行く新幹線の中でもプレイしていました。お気に入りのキャラクターはホネホネクッパとピカピカマリオです。
まだまだ自動運転にしていないと上手く走れないですが、アイテムを使ったりはできているのでもう少し大きくなったら勝負してくれるのが楽しみです。
みーちゃんにミニレター
みーちゃん、今月はなわとびがかなり上手になったね!
みーちゃんはうまくいかないとすぐ泣いちゃうけど、でもその後くやしい思いからしっかり頑張れるところがすごいと思っているよ!
これからも色んなことにチャレンジして、どんどん成長していくみーちゃんが楽しみです!
たいちゃんにミニレター
たいちゃん、今月はマリオに会えて良かったね!
たいちゃんもパパと一緒でゲームが好きになってくれて嬉しいよ!
大きくなったらマリオカートとか太鼓の達人とかで勝負しようね!パパに買ったら好きなお菓子1つ買ってあげるからね(笑)
最近思うこと
先月注文したヴォクシーが我が家にやってきました!
いろんな安全装備がたくさんついていてちょっとおじさんの私にはついていけないですが、やっぱり目線が高くなって運転はしやすくなったかなと思います。
バックで駐車するのもだんだんと慣れてきたので、今度のお休みに家族でどこか旅行にいけたらいいなって思ってます!
みーちゃんとたいちゃんも後席用のモニターでDVDが見れるのでほとんど機嫌を損ねることもなく、快適ドライブができそうです!
今回はここまで!最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント