みーちゃんが生まれてから3年5ヶ月、たいちゃんが生まれてから3ヶ月が経ちました。うちの子供たちができるようになったことや様子を紹介したいと思います。
先月の記事はこちら
この記事は
- 自分の子供とみーちゃんたいちゃんを比較してどうなのかを知りたい方
- みーちゃんたいちゃんがお気に入りのアイテムを知りたい方
- 以前からのココブログの読者の方
におすすめです。
みーちゃんができるようになったこと
3歳6ヶ月になったみーちゃんは何ができるようになったでしょうか?
ぶどう狩りをした
家から30分くらいのところにあるぶどう園に初めてぶどう狩りをしに行きました。
リアクションが大きいことで定評のある(主に身内と保育園の先生)みーちゃんですが、
たくさんなっているぶどうをを見て「うんわーーー!ぶどうが一っぱーーーあい!!」と満面の笑みで入場。
自分で収穫したぶどうを食べて「ぅおーいしー!!!!!」と、とろけるような表情になっていました。
いつもいちごが大好きと言うみーちゃんに「好きなくだものなんですか?」と
聞いてみると「ぶどうが大好きです!」と大きな声で浮気するみーちゃんでした。
ひらがなをたくさん覚えた
ひらがな50音をほぼ全て読めるようになりました。
すみっコぐらしの50音表の”み”を指差しながら「これは?」と聞いてあげると、「みーちゃんの”み”!!」という感じで答えてくれます。
普通3歳でひらがなって読めるものなんですかね?よく分かりませんが、うちのみーちゃんはすごいってことにしておきます。
もしかしたらこどもちゃれんじをずっと続けてるおかげかもしれません。しまじろうありがとう!
着物を着た
去年からのコロナでなかなか七五三の撮影もできなくて今日まで来てしまいました。
親戚のおばさんが着物をくれることになり、初めて着物を着ました。
もうかわいいのなんのって←笑
みーちゃんはどちらかというと「和風」な顔をしているので、着物がとても似合うんですよね。まぁドレスも似合うんですけど←
いつの間にかこんなに大きくなったんだなぁとしみじみです。
たいちゃんができるようになったこと
3ヶ月になったたいちゃんは何ができるようになったでしょうか?
お食い初めをした
100日とちょっとが過ぎてしまったので、お食い初めをしました。
奥さんが食器とお料理を、僕が鯛と歯固め石を用意しました。
たいちゃんの機嫌は悪くなくて、写真をとっている時も割と笑顔になってくれたので結構いい写真が取れたと思います。
たいちゃんがこれから一生、食べることに苦労しませんように⭐️
写真屋さんで写真を撮った
たまたま写真屋さんの1万円引きチケットが手に入ったので、せっかくだからとたいちゃんのお宮参りの撮影をしに行きました。
たくさんの衣装があって迷ってしまいましたが、タキシード風の衣装と、昇竜の柄の和服風の衣装を選んで撮影に臨みました。
写真屋さんが一生懸命カメラの方に気を向けようとタンバリンなどを使って
呼びかけるんですが、どうしても右下を向きたくなっちゃうたいちゃん。
何度やっても、どうしても右下を向いちゃう。仕方がないので右下から撮影する構図に切り替えて撮影を進めていきました。
最後、料金を聞いてびっくり。5万円。割引をした後で5万円です。
割引チケットの罠に見事にハマってしまったココ一家なのでした(楽しかったからいいけどね)
手を咥えられるようになった
右手を上手に咥えられるようになりました。
「そう。これが自分で自分の機嫌をとるということだよ」とたいちゃんに教えてあげました←
でも本当に泣く頻度が下がった気がするので、これで奥さんの負担も少しは軽くなるかなと一安心でもあります。
たいちゃんはほぼ母乳で育ってきてるので、吸う力が強いから、自分の手を怪我しないかちょっと心配です笑
みーちゃんにミニレター
みーちゃん、初めての夏休み楽しんでるかな?コロナがなければ花火大会とか夏祭りとかりんご飴とか体験させてあげたかったんだけど、仕方ないかな。
トイトレもなかなか苦戦しているけど、早くできるようになって欲しいな。だって片付けるの結構大変だし(だってくさいもん笑)
もうすぐ保育園がまた始まるから、また家の中が少し静かになってしまって寂しいです。みーちゃんは家の中の太陽みたいだからいつも感謝してるよ。ありがとう。
たいちゃんにミニレター
たいちゃーん!おしゃべりが上手にできるようになってきて(意味はわからんけど)パパは嬉しいよ。
寝返りも後ちょっとでできそうで成長の速さを感じます。確かみーちゃんは半年くらいの時にできるようになった記憶だからね。
あとちょっとしたら離乳食作りも始まるから、パパも腕をふるおうかなと思ってます。初めてのご飯の時のリアクションを楽しみにしているね。
最近思うこと
2人ともどんどん成長していて時の流れの速さを感じます。特にたいちゃんは本当に4ヶ月?ってくらい大きくて寝返りもできちゃいそうですごいです。
世間はまたコロナが拡大してるっていって大変なことになってますが、ワクチン接種がもっと進んで、早く気軽に旅行やお出かけができるようになるといいなと思います。
家族みんなでたくさん楽しい思い出を作りたいからね。
今回はここまで!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました(/・ω・)/☆
こんな記事もあるよ!ぜひ読んでみてね♪
1年前のみーちゃんはこんな感じでした♪
2年前のみーちゃんはこんな感じでした♪
コメント