<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

夜泣き赤ちゃんの担当は?ママに言われてちょっと悲しくなった一言とは

子育て

f:id:koko2525:20180508215854j:plain

こんにちは。ココです。

今回は夜泣き赤ちゃんの面倒はどう見ていくべきか、僕なりに考えてみましたのでプレママ、プレパパのみなさんは参考にされてくださいませ。

夜泣き赤ちゃんにしなければいけないお世話

みーちゃん(0歳2か月)は夜中でも3時間ごとに、お腹が空いてミルクを求めて泣きます。そのために僕ら夫婦は目を覚ましてお世話をします。

具体的には

・ミルクを作る(必要があれば母乳)

・おむつを替える

・ミルクを飲ませる

・げっぷをさせる

・寝かしつける

というお世話をしなければいけません。

いつもはどうやってお世話しているのか

①みーちゃんが泣く

②おむつ交換、ミルクを作るを同時進行

③泣き続けるみーちゃんをあやす

④ミルク完成、飲ませる

⑤げっぷをさせる

⑥寝かしつける

①はもちろんみーちゃんがやります。②のおむつは僕が、ミルク作りはママがすることが多いです。③のあやすのは僕が、ミルク完成から寝かしつけの④から⑥は余裕のある方がやります。

誰がどの工程をやるかはきちっとした取り決めはなくて、日によって変わったり、任せきりになってしまったりもします。二人でやってうまくいけば30から40分くらいです。

ママに言われてちょっと悲しくなったこと

ある日仕事から帰って、ママの作ったおいしいご飯を食べていた時です。

ココ「昨日はみーちゃんのお世話あまりできなくてごめんね」

ママ「いいよ。ココさんはいつもお仕事頑張ってるし」

ココ「ママだって家事頑張ってるから同じじゃない?」

ママ「それはそうだけど、

一人でやるから、ココさんは寝てていいよ」

ココさんは寝てていいよ

え?なにが悲しいの?ママ優しいじゃん。いい奥さん持ったねー!羨ましいぜー!

きっとみなさんはそう思うかもしれません。確かにうちのママは思いやりのある素敵なママですが。

だけど僕の思いはこうでした。みーちゃんは僕ら夫婦の赤ちゃんです。

とっても大切です。みーちゃんが苦しんでいる時には少しでも早く助けてあげたいです。

でもママの言葉は僕にはこう聞こえたんです。

みーちゃんが大きな声で泣いて、助けを求めている時でさえも

「私一人で何とかするから

 あなたは何もしなくていいよ」

そんなことは無理です。いくら仕事が遅くなっても、ブログを書くために睡眠が削られても、

みーちゃんが小さな体で

必死に助けを求めてるのに

何もしないなんて

僕にはできません。

ええ、ママがそんなつもりで言っているのではないことは分かっています。でもちょっと悲しくなってしまいました。

やっぱり夜泣き赤ちゃんは2人で見るべきだと思う

先述の通り、2人でお世話をすれば最短30分で終わりますし、お互いがお互いに気を使うことも無くなると思う。仮に僕が寝ていたら、みーちゃんはどこかのタイミングでギャン泣きします。僕は目を覚まします。結局まともに寝られません。

だったらお世話した方がいい。ママも睡眠が多く取れるからと言ってずっと体調が良いとも限らないし、そろそろ毎月のやつも復活するからイライラもするだろうし。

2人でお世話すれば、お互いの苦労が分かるからお互いに感謝しあえると思います。みーちゃんも早く眠りにつけますしね。ママにこのことを話して納得してもらいました。

でも強要はしないでね

今回書いてるのはあくまでも、僕ら夫婦の結論です。お仕事が本当に激務でご飯食べてシャワー浴びて、睡眠4時間しか取れないパパには難しいと思います。

これが正しいとか、普通だとか言って押し付けることだけはしないでくださいね。

僕ら夫婦は

これからも2人で

支えあってがんばって

いきます(*’ω’*)♪

今回も最後までお読み頂き、

ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました