こんな記事もあります
今日もココブログへようこそ( *´艸`)♪
今回はBABY IN CARを買ってきたので
車に取り付けてみようと思います。
結論から言うと取り付けも簡単で、
思っていた以外の効果もありました(∩´∀`)∩
BABY IN CARを取り付ける目的
今回取り付けるBABY IN CARですが、元々の作られた目的は、交通事故が起きた時、子供が車内にいることを周りの人に知らせ、救出してもらえるようにすることです。
小さな子供はチャイルドシートに乗せなければならず、自力で車外に出ることが難しいです。
そのため救助をしてくれる方が、パッと見で子供が乗っていることが分かるようにこれを取り付けます。
僕が今回これを取り付けようとしているのは、先述の目的もありますが、住んでいるところの運転マナーがあまり良くないので、あおり運転や割り込みを少しでもさせないようにするためです。
買ってきた商品
今回は黄色い帽子のお店でディズニーのBABY IN CARを買ってきました。元々僕はそれほどディズニーが好きではなかったのですが、ママの影響でだんだん好きになってきてます(*’ω’*)黄色のと白黒のを購入しました。黄色の方がママ用で、白黒の方が僕用です。
ママ用
可愛らしいデザインです。しっかりと色がついているため、視認性は抜群ですね。
僕用
ちょっとクールなデザインです。僕は車通勤をしてるので、あまりにかわいすぎるデザインはつけられないです。色々迷ったのですが、これにしました。
開封してみました。
ベビーミッキーは可動式になっているので、指で軽く引いただけで動きます。ゆらゆら機能ですね。車につけると、びよよんと車自体の揺れで動いてくれるので目を引きますね!
実際に取り付けてみた
奥さんの車に取り付けてみました。奥さんはタントに乗ってます。リヤガラスが大きいので、どこでも取り付けられます。ベタに左下に取り付けしました。
僕の車に取り付けてみました。僕はプリウスに乗ってますが、リヤガラスがかなり狭い。ギリギリ付きましたが、せっかくのびよよん機能が働いていません。
しばらくしたら移動することになりそうです。
ママの車にはおまけでこれも付けました。
ドライブレコーダーなんて積んでないんですけどね笑 あおり運転の抑止に効果があるといいかなと思って。
値段は500円くらい。シールとしては高いですが、事故にあってケガとかするよりはずっとマシですよね。
使ってみた結果
良かったところ
・後ろの車が優しくなった気がする。
・なにかあっても少しは安心だと思える。
悪かったところ
・吸盤が少し弱いかな。
・ガラスに跡が残る。
実際に明確に効果があったとは言い切れないですが、パパとしては少し安心できたのかなぁと思います。
これをつける前に前提として自分自身が安全運転をして、人に迷惑をかけないようにしなければいけないですね。停車中のスマホも良くないです。
最近はニュースであおり運転が紹介されることも珍しくはなくなってきましたよね。事故の様子をニュースで見たりしますが、本当に心が痛い(´・ω・`)
子供がいる方なら、このBABY IN CARを見て冷静になってくれると思います。
ちなみに黄色い帽子のお店なら、LINE友達登録で割引が利くので、お近くにある方はそちらで購入するようにしてくださいね(*’ω’*)!

ナポレックス ディズニー BABY IN CAR 車の振動に合わせてゆらゆらスイング スイングメッセージ ミッキー シルエット柄 BD-116
- 出版社/メーカー: ナポレックス
- メディア: Baby Product
- この商品を含むブログを見る
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

コメント