<通知>本ブログ記事には広告が含まれる場合があります

【ちょっとした工夫】洗濯物を干す作業を少しだけ楽にする方法

暮らし

f:id:koko2525:20180603222940p:plain

皆さんは洗濯物を干す時、苦労したりしてませんか?干した後、腰が痛かったり、額にうっすらと汗をかいてしまったりしてませんか?今回は洗濯物を干す作業を少しだけ楽にする方法をご紹介します。

こんな記事もあります↓

www.koko269.com

その方法は至ってシンプル。下の写真のように洗濯かごを台に乗せて、 かさ上げをするだけです。f:id:koko2525:20180602225517j:image

普段、どうやって洗濯物を干しているか?

床面に洗濯かごを置いて洗濯物を干そうとすると、どうしても腰を深く曲げる必要が出てきます。洗濯物を全部一気に取り出してから干す方はそうそういないと思いますから

ひとつの洗濯物を洗濯かごから取り出す

バタバタとしわを伸ばす

洗濯バサミにつける

再度、別の洗濯物をかごから取り出す

という作業を繰り返し行うことになります。1回あたりの腰や体への負担は大したことないですが、これを繰り返し行えばある程度大きな負担となってしまいます。ちなみに僕の家庭は大人2人、赤ちゃん1人の3人家族ですが、今日の選択物の個数は大小含めて35個もありました。

単純に腰を35回も深く曲げることを想像すると、結構ハードに感じるのではないでしょうか?もっと家族の多いご家庭では、これの2倍や3倍もの回数を知らず知らずのうちにやっているんじゃないでしょうか?100回?200回?ありえない数字ではないです(゚Д゚;)

洗濯かごはちょっとだけかさ上げすると楽

先ほどの写真です。洗濯かごをちょっとかさ上げするだけで、腰を深く曲げる必要がなくなるため、腰や体にかかる負担が半分以下になります。

かさ上げに使っている台はニトリで買ってきた折り畳める踏み台です。かごよりも若干天面が狭いですが、結構安定はいいです。よほどの強風が吹くor間違って引っ掛けてしまわない限りは大丈夫そうです。

f:id:koko2525:20180602225517j:image

使った後はペタンコに畳めるので邪魔にならないです。踏み台本来の使い方で、高いところにあるものを取る時にも使えますし、洗車する時には車の天井を洗いやすくなります。注意書きには直射日光は避けるようにとありますので、使わない時は影になるところに保管すると良いです。

以下の写真のように物干し竿につけるタイプのものも売ってましたが、洗濯かごのバランスが崩れると大変なことになりそうなので、購入をやめました。

f:id:koko2525:20180603225753j:image

もし洗濯物を干すときに苦労されている方がいましたら、お試しくださいませ(*’ω’*)♪

毎日の苦労が

ちょっとでも

減るといいな(*’ω’*)♪

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございました!

コメント大変喜びます(/・ω・)/

こんな記事もあります↓

www.koko269.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました