みーちゃんが生まれてから4年0ヶ月、たいちゃんが生まれてから10ヶ月が経ちました。うちの子供たちができるようになったことや様子を紹介したいと思います。
この記事は
- 自分の子供とみーちゃんたいちゃんを比較してどうなのかを知りたい方
- みーちゃんたいちゃんがお気に入りのアイテムを知りたい方
- 以前からのココブログの読者の方
におすすめです。
先月のみーちゃんとたいちゃんはこんな感じでした⭐️
みーちゃんができるようになったこと
4歳0ヶ月のみーちゃんは何ができるようになったでしょうか?
カモにエサをあげるのにはまった
近くの公園にいるカモさんにエサをあげるのにハマりました。最近は毎週1回は公園に行ってエサをあげています。
いつもみーちゃんは朝ごはんに食パンを食べるんですが、耳はあまり好きではありません。
その余ってしまった耳は以前ならバタートーストにして僕が食べていたのですが、最近は全てカモさんのエサになっています。
公園に着くと「カモさーん!みーちゃんが来てくれたよー!」とカモさんを呼びます。パンを小さくちぎってエサをあげだすと、カモさん達が近くに来てくれます。
「カモさん美味しい?かわいいね?ね?」と言いながらいつもニコニコしています。
それを見てココさんもニコニコしています←
洗濯物のお手伝いができるようになった
お手伝いがしたい盛りのみーちゃん。最近はお洗濯物を洗濯機に入れられるようになりました。
うちはドラム式の洗濯機を使っているので、身長の低いみーちゃんでも細かく分ければ、洗濯機に洗濯物を入れることができます。
今のところパパの服も問題なく入れてくれていますが、そのうち「パパは自分でやってよ!」と言われる日を想像して泣いています(´;ω;`)←
トランポリンで回れるようになった
家庭用トランポリンの上で飛び跳ねながら回転できるようになりました。
以前はやってみせても怖がってなかなかやってくれなかったのですが、いつの間にかギャハハとできるようになっていてびっくりしました。
みーちゃんは音感とリズム感が良いと親戚からも言われるので、ダンスやお歌を習わせたいと思っていますが、共働きなのでなかなか送り迎えが大変だと思うと難しいですね。
たいちゃんができるようになったこと
10ヶ月のみーちゃんは何ができるようになったでしょうか?
ハイハイ?ができるようになって行動範囲が広がった
ついにたいちゃんもハイハイ?ができるようになりました。片膝はたたんだままで移動をするので、うちではヨイヨイと呼んでいます笑
行動範囲がかなり広がって本人も楽しいのか、玄関に落ちそうになったり、階段の下でコロンと転げて泣いていたりしてます。
まだ名前を呼んでも近くに来てはくれないですが、パチパチと拍手をしてくれます(?)
みーちゃんもこんな頃あったなーとしみじみ思い出すココさんです。
掴まり立ちが上手になった
脚力が強くなって掴まり立ちなら自分でできるようになりました。
座るのは得意ではないので、いつも転んで泣いていますが、そのうち上手くなるかなと温かい目で見ています。
キック力もなかなかのもので、油断しているとスネを蹴られて結構痛い思いをしたりします。
夜泣きがひどくなった
毎日寝不足です笑
奥さんが母乳をあげるため、基本的に夜中の対応は奥さんにしてもらっているのですが、たいちゃんが泣くと僕も目が覚めてしまいます。
たいちゃんはショートスリーパー気味で、30分程度で目が覚めてしまうことが多く、奥さんがなかなか眠れずにどうしてもイライラしてしまいます。
僕も対応できる時は交代するのですが、それでも奥さんは寝不足気味です。
今だけの可愛さもあれば、今だけの大変さもあって、子育ての醍醐味の部分をしっかり味合わせてくれるたいちゃんなのでした。
みーちゃんへミニレター
みーちゃん、カモさんのエサやり、楽しいね!毎週カモさんに会いに行って公園でお散歩もできるからパパもいい気分転換になって嬉しいよ。
カモさんにエサをあげたら、みーちゃんも自販機でジュース買ってもらえていいねぇ笑
お姉さんらしく、たいちゃんの面倒を一生懸命見ようとしてくれるみーちゃんには、パパもありがとうって思ってるよ。これからもよろしくね。
たいちゃんへミニレター
たいちゃん、ハイハイができるようになって、毎日が新しい発見ばかりで嬉しいね!
いろんなところで転んだり落ちたりしないように気をつけてね笑
歩けるようになったらパパが靴を買ってあげるから、楽しみにしててね。
あと、夜はちゃんと寝てくれたら嬉しいかなー。それとも何か寝苦しくなる理由でもあるのかな?お喋りができるようになったら教えてね。
最近思うこと
まだコロナも落ち着いてないのに、ロシアとウクライナが戦争を始めてますね。僕はあまりテレビを見たりしないし、そもそも世界情勢にはそんなに興味がない(ダメだけど)のでどうして戦争になったか分からないですけど、戦争はしなくていいならしないほうがいいですよね。
でも戦争をするってことはお互いに”譲れない何か”があるっていうことで、日常の中のケンカに例えるとなんだか気持ちも分からないでもありません(人が死んだりするのは当然よくないですが)。
ツイッターで誰かが「戦争の始まりは小さな火種なんだろうね」と呟いていましたが、自分の中にもそういう火種ってたくさんあると思うので、それが燃え上がらないように、できるだけ消火して、難しいなら火種のままで過ごせるように平常心を保つことが大切だと思いました。
今回はここまで!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました(/・ω・)/☆
こんな記事もあるよ!ぜひ読んでみてね♪
1年前のみーちゃんはこんな感じでした⭐️お子様カレーを完食できるようになったね🍀
2年前のみーちゃんはこんな感じでした⭐️歯磨きができるようになったね🍀
3年前のみーちゃんはこんな感じでした⭐️名前を呼ぶと手を挙げられるようになったね🍀
コメント