みーちゃんが生まれてから4年1ヶ月、たいちゃんが生まれてから11ヶ月が経ちました。うちの子供たちができるようになったことや様子を紹介したいと思います。
この記事は
- 自分の子供とみーちゃんたいちゃんを比較してどうなのかを知りたい方
- みーちゃんたいちゃんがお気に入りのアイテムを知りたい方
- 以前からのココブログの読者の方
におすすめです。
先月のみーちゃんとたいちゃんはこんな感じでした⭐️
みーちゃんができるようになったこと
4歳1ヶ月のみーちゃんは何ができるようになったでしょうか?
おひなさんぽに参加した
おひなさんぽというイベントに参加してきました。このイベントは女の子が和装をして古い街並みをおさんぽするというもので、一昨年、昨年とコロナで参加できず、やっと今年参加ができたイベントです。
着付けをしてもらっている間もちゃんといい子で耐えて、写真を撮ってもらうときは素敵な笑顔ができるようになっていました。喫茶店で初めてのいちごラテも飲めて大満足のみーちゃんでした。
ストライダーに上手に乗れるようになった
子供用自転車のストライダーに上手に乗れるようになりました。ストライダーは確か3歳の誕生日プレゼントでみーちゃんに買ってあげたものでした。
当時は上手に乗ることができずに「みーちゃんできないの…」と言ってすぐに諦めてしまうことが多かったです。
今では近くの公園内で大人が小走りしないと追いつけないくらいの速度で走ることができるようになっています。次は補助輪付き自転車を頑張って乗れるようになろうね。
お箸が上手に使えるようになった
お箸で上手にご飯を食べられるようになりました。ご飯もうどんもお箸で食べられてとっても偉いです。たまに失敗して落とすと究極不機嫌になりますが「失敗しても大丈夫」だということをその都度伝えるようにしています。
たいちゃんができるようになったこと
11ヶ月のたいちゃんは何ができるようになったでしょうか?」
名前を呼ぶと手を挙げられるようになった
「たい○くーん」と名前を呼ぶとワンテンポ遅れて手を挙げられるようになりました。通常は左手だけ挙げるんですが、たまに両手をあげてくれるところがかわいいです。
その後も名前呼ばなくても1人でずっと手の上げ下げしてて、楽しくなっちゃたのかな?といつも思っています。
まんまが言えるようになった
「まんまできたよー」とママが言うと「んまんま!」と言いながら食卓に寄ってきます。ご飯を食べている最中も「んまんま!まんま!」とずっと言ってます。
パパも食べながら「お腹すいた」とよく言うのでこれは多分遺伝ですね。
1人遊びができるようになった
おもちゃ棚の近くで1人遊びができるようになりました。長いときは1時間半くらいそのまま遊んでいてくれるのでとても助かります。
おもちゃ棚にはみーちゃんのおもちゃもたくさんあるのですが、みーちゃんの大切なおもちゃをたいちゃんが使っていると、みーちゃんに取り上げられて大泣きしてしまいます。
みーちゃんへミニレター
みーちゃん、もう春休みに入っててパパは羨ましいぞ。つまりもう年少さんが終わっちゃったってことだね。早いね。
4月からは新しい組に入って新しい友達と仲良くできるといいね。少しお姉さんになったみーちゃんを楽しみにしています。
おひなさんぽ、楽しかったね。お雛様の服も楽しかったし、美味しいものを食べれたし、たくさんお雛様見れたからね。また来年も行こうね。
たいちゃんへミニレター
たいちゃん、もうすぐ自分で立てるようになりそうだね。ご飯とおやつをたくさん食べて、夜はママのためにもたくさん寝てすくすく育ってね。
もう少ししたらたいちゃんも保育園に行くことになるね。お友達がいっぱいできるといいね。たいちゃんは優しいからきっとたくさんお友達できるよね。
最近思うこと
4月から新しい職場へ行くことになりました。10年ぶりくらいの異動かな。なんか流行りのDX(デジタルトランスメーション)関連部署らしく、本当に自分がその部署内で通用するのかとても心配です。
とは言え、新しいことは割と好きなので半分は楽しみにしています。
みーちゃんも小さいと思っていたらもう4月から年中さんです。本当に元気でここまで大きくなってくれて、みーちゃん本人とママには感謝しかありません。
たいちゃんも今の所大きな体調不良もなく、元気に育ってくれてありがとう。
来季はママも仕事が再開になり、色々な環境変化もあると思いますが、家族全員身体に心に気をつけながら頑張っていきたいと思います。
今回はここまで!
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました(/・ω・)/☆
こんな記事もあるよ!ぜひ読んでみてね♪
3年前のみーちゃんはこんな感じでした⭐️
コメント